てんにわ きろく

自分が経験したこと、表現したいことをきろくしてある場所です

リベンジ 確定申告

おととい、税務署に「ちょっと」聞きたいっ思いで行ったんだけど。

人生の大先輩の行列に並ぶこと2時間。やっとお話聞いてくれるのねって思ったら、医療費控除の書類はないんですか?なら今日は特になにもできませんね。ということで帰された😵

f:id:Na-lani:20180131153549j:image

なんせ人生初の確定申告。

会社組織からの退職

自由人

引っ越し

昨年の通院生活

他にもモリモリ

やるべきことが山盛り。初体験ばっか💕

 

国税庁の医療費控除のフォームにぽちぽち入力したら

 

やっぱりちょっと足りないし。

また来てねって言われてもやなので

今回は見送ることにしよう。

 

2年さかのぼれるし😊

 

ということで今日はノーマルタイプ?普通の確定申告。今までは年末調整会社の税理士さんがやってくれていたんだもの。

 

今になって ありがたや~✨

 

おとといに比べて(笑)進むのが速い。だからイライラしない😊

なかにはイライラしちゃうひともいるけど、心の持ち方次第ね。ハワイアンバリュー🌈

さあ、もうちょっと

対応してくれる職員さんに感謝✨

 

子宮セラピー再び

スマートフォンのデータの整理をしようと思って音声データをチェックしていたら、まる1年前の子宮セラピーの録音データと出くわした!!

 山口県から来てくれたハッピーライフウェイカーのmioちゃんとのセッション

☆初めてご訪問下さった方へ☆|♡ 愛とよろこび花ひらく ♡ 〜セカイイチ幸せな私へ〜 ハッピーライフウェイカー❁mio❁

 

na-lani.hatenablog.com

私の子宮ちゃん、とっても私思いの優しい子なんです。

 

1年前の私に起きていることを、今の自分が聞いている。

未だにたどり着けないこと、とっくに解決したこと、今となって意味が分かったこと。

ウトウトしながら枕もとで再生。

今のモヤモヤをとかしてくれるようなヒントを1年前のmioちゃんが言ってる

 

最近デリケートゾーンケア、女性性、婦人科系、子宮、月経、など女性に焦点を当てた課題がぎゅぎゅっと詰まってきてるけど。その1つに子宮ちゃんとの会話もしていたな。

 

生理なんて大きな声では言えなかった中高生時代もあったけど、

今や「おまた」というフレーズを私の周りにいる人はかなり耳にしている(笑)

 

先日のデリケートゾーンケアのお勉強会もありましたが、時代がそうなってるんだぁ。

 

続きを読む

デリケートゾーンケア

今日は東京西麻布にある株式会社たかくら新産業さんで

ナチュラル・オーガニックアイテムのたかくら新産業公式サイト

デリケートゾーンケア プロフェッショナルアンバサダー講座を受けてきました

 
f:id:Na-lani:20180125011703j:image

降り立ったことのないエリアだし、先日降った雪で滑らないようキョロキョロしながら無事に到着。しかも1番(笑)

前々から気になっていたテーマでしたし、色んな角度で学べるかなと、申込の時点でワクワクしていました。

 

ちょうど昨年くらいがデリケートゾーンケア元年だったそうですが。

TVや雑誌、世の中無視できないくらいに、女性から興味やニーズがあったんでしょう

 

私もイロイロな方面から考えさせれれることが多く、

このデリケートゾーン話とっても話題にしましたし、

話し始めると、みんな出るわ出るわ聞きたかったんだ。。。。

やっぱり、聞けないんだよね。

自分だけかも?とか、

そんな、はしたないとか、

私には、おまたなんてありません

みたいなフリしちゃったり。

特に、出産未経験の女性(私もそうですけど)

おまたの話は排泄やセックスに関わっていきやすいから、

どうしてもその辺りのファーストフード食べながらとか、ランチしながら出てくる話じゃないですもん。

ひとり悩んで、ネットで検索して、一人解決みたいな。 

 

特に私が最近接していたクライアントさんは、ほぼ出産経験者。

施術で1対1になれば話しづらいことも滑らかになる。ざっくばらん。

だから、今度おまたについてお勉強してきますと言うと、今度聞かせてねとなるわけで。

みなさんの期待度の高さめ☆

私もモリモリ勉強してみなさんの美と健康のお手伝いが出来ればと思っています。

 

ちなみに改めて感じたのは、

自分の体だけど扱い方が分からない。それに尽きる。

不調や病気になってどう扱っていいのかわからないのではなくって、普段の扱い。

 

自分の見てきた経験でいうなら、

【シャンプーの仕方】

小さいころからやってきたのが当たり前になってる。

親と一緒にお風呂に入って学んだ。。。。親のやり方。

 

一人で入る~となる年頃に起こる洗えてない、流せてない。からのシラミ、湿疹、炎症、におい、かゆい

 

【自分の頭皮のコンディション】

人の頭皮もさることながら、自分の頭皮も見たことないし、

固い?だぶついてる?赤?青?黄色?

アウト!?セーフ!?わからない。

はげるかな?の質問にこちらとしては、「そうですね」とは直球すぎるし。

(これがおまたのコンディションとなったら急に素人)

 

そう、ヘアケアの道の人は当たり前の事、世の人は当たり前じゃない。

ならば、プロとしてお伝えしていくのが役目。

シラミが園内で発生してしまった時に、美容室に駆け込むお母さんに、眉をひそめて

うちではそういうことは対応しておりません。

 

専用の殺虫剤みたいなのをふりかけましょうを薦めるんじゃなくって、シラミへの対処の仕方、お手入れの仕方、洗い方、乾かし方を教えるのがプロ

 

だからね、このデリケートゾーンケア踏み込んだんですから

まずおまたの洗い方からちゃんとお話ししていかなくてはいけない。

汚いから、みっともないから触っちゃダメ、からもっと前のめりの話をしていかないと

 

ですね

ちなみにお土産もいただきましたが、俄然食いついてしまったのは

オーガニックの水溶性ジェリーローション

携帯しやすい10g入りカード型タイプ

www.bdaorganic.jp

なんせ、今回お話をして下さった先生が、

入れたり出したり舐めたりしたら、

最後自分の口にも入っちゃうかもしれないじゃない

吹き出しちゃいましたが、確かにそうですね。

万一お口に入っても安全なオーガニックの水溶性ジェリーローション

プレゼントにしてもエロくないし、おしゃれプレです!!

 

今日はここまでー